Kビザ:米国市民の婚約者・配偶者・子供のための家族ビザ

 米国市民及の婚約者又は配偶者が、正式なグリーンカードの承認を得る前に、米国に入国し、グリーカードの承認を待てるビザ。
K-1&K-2
条件
1 米国市民の婚約者
2 米国市民との正当な結婚目的での入国
3 入国後90日以内に結婚
4 就労可能
5 婚約者の未成年の子供には、K-2ビザが可能
K-3&K-4
条件
1 米国市民と正当に結婚している配偶者
2 2年間有効
3 米国外への旅行は可能
4 労働許可取得可能
5 K-3の子供には、K-4ビザが可能
2007年4月28日

コメント

  1. 山本寿賀 より:

    buburuさんへ

     婚約おめでとうございます。
     御子息は、あなたの被扶養者としてグリーンカードを得るわけですから、あなたは、御子息が自分の息子と証明する必要があります。それは、戸籍謄本の提示となります。
     御子息のF-1ビザがどれだけ残っているかによっては、面接のために日本に戻る必要はないかもしれません。あなたがK-1ビザを受領し、御子息のF-1ビザがまだ有効であるならば、御子息は米国にそのまま滞在し、あなたが申請する際、同様に在留資格の調整(Adjustment of Status I-485)を申請できます。
     御子息が学校に行くために他の州に居住するのは問題ありません。あなたが米国に引越して結婚したら、御子息が学校での記録を更新し、あなたとあなたの婚約者または夫の住所を、御子息の本籍地とするようにお勧めします。御子息は、在留資格の調整を申請をするときに、その住所を使えますが、USCISには、御子息が大学に行っている間は離れて暮らしていると説明するのが良いでしょう。そして、在留資格の調整のUSCISとの面接のためには、御子息を自分のところに呼び寄せるのが良いでしょう。
     あなたのフィアンセは、あなたの御子息のために、I-864財政支援宣誓書に署名する必要があります。彼は、あなたの御子息の経済的な責任を引き受けるのです。 これはフィアンセが御子息の請求書を支払う必要があるというのでなく、御子息が貧窮し、経済的な援助が必要になった場合は、フィアンセは、法律的には御子息を援助する義務があるのです。
     これらは全てタイミングが非常に重要です。御子息のF-1ビザが、あなたが米国に行き結婚する前に切れてしまうのであれば、御子息はK-2ビザが必要です。御子息のF-1ビザでのステータスが有効である限り、新しいビザを得るために日本に戻る必要はありません。
     これは、考慮すべき様々な要因を伴うある程度複雑な事案です。問題のない手続きをできるように、弁護士と相談するようお勧めします。勿論、私たちも、喜んで相談に乗ります。

    (回答:米国弁護士アレック・キャノン、翻訳:山本千波、監修:米国弁護士山本寿賀)

  2. buburu より:

    K-2ビザに関して質問させてください。 私のK-1ビザに関するステップ1の書類は完成しアメリカの婚約者に送ったところです。これから彼が自分の書類の作成し送付することになってます。私には19歳の息子が居り(今年20歳)4年前から学生ビザでアメリカに滞在しております。今回私の結婚に関して息子のK-2ビザの申請(その後息子のGC)に関してのアドバイスを求めてます。I-129Fには息子の情報を記載しておりますが、戸籍抄本他の息子の情報はステップ2からの作成するのですか?
    面接時には日本に一時帰国が必要ですよね? それと婚約者の住んでいる場所と大学の場所がかけ離れていることに問題はありますか? つまりK-2ビザは同居が条件でしょうか? 息子の大学生活の費用その他は私が用意してあります。婚約者にはビザの申請に関して私が子連れということでどのような負担、または条件がありますか? ステップ1(I129F他)の時点で息子の情報を付け足すことはsりますか?
    アドバイス頂けると助かります。

  3. 山本寿賀 より:

    たらちゃんへ
     可能ですが、準備次第ですし、必ず許可が下りるとは限りません。また、準備書面については、通常の書面が入手できないのであれば、サポートレター等を作成されてはどうでしょうか?

  4. たらちゃん より:

    現在、フィアンセビザの申請中ですが、その間にアメリカにいる彼を訪問したいのですが、可能でしょうか?帰国の意思を証明できればと読んだのですが、そのために在職証明、居住証明等と聞きましたが、現在実家住まいの無職です。他に何か証明にできるものはありますか??どうしても、一度訪問したいのです。

  5. 山本寿賀 より:

    mimiさんへ
     Public Chargeになにが含まれるかについては、当局よりリストが出されています。専門家に詳細を説明しアドバイスを仰いで下さい。

  6. mimi より:

    こんにちは、私はアメリカでアメリカ人と結婚をし、GCの手続きをしています。指紋採取、面接が終わりました。
    保証人は旦那が低収入のため友人に頼んだのですがここで質問です。
    I-864-Aの3ページ目にステートガバメントまたはカウンティーガバメントのベネフィットを受けてはいけない。 
    という誓いをしたのですが、それにはなにが含まれるのですか?!
    病院:その街に6ヶ月以上住んでいる低所得者用 治療費用免除プログラム 
    そのようなものは含まれるのでしょうか???

  7. 山本寿賀 より:

    tomoさんへ
     ここは、一般的な内容の原則を簡単に説明する場ですので、間違いや誤解を避けるためにも、具体的な案件の判断が必要となる内容については正式にお問い合わせ下さい。

  8. tomo より:

    山本先生、ご回答をいただきありがとうございました。全くの素人な故、文章にも不鮮明なところがあると思い、再度確認でコメントさせていただきます。
    k1、k2ビザで入国してから、GCを取得するまでの間でも
    きちんと段取りを踏んで、ビザを取得していれば
    学校には通えると言うことですね。
    移民ビザ=GCと思っていたので
    晴れて結婚をして、移民局でGCの手続きをする間は
    学校に通えないのではないか?と心配だったのです。
    長い方では1年ほどかかった方がいらっしゃると伺っているため心配になりました。

  9. 山本寿賀 より:

    tomoさんへ
     お子様が合法的に米国に滞在している期間、学校に通えない心配をするのはどういう理由ですか?Fビザでの滞在であれば、公立学校への通学に条件がつきますが、移民ビザでの滞在であればその条件の対象にはなりません。
     アメリカ人と結婚する場合には、日本においても手続きを間違いなくすれば、必要な証明等は入手できます。だからといってビザが不要にはなりません。
     間違いのない準備をしたいのであれば、移民弁護士に詳細を説明して全ての手続きの確認を取った方が良いでしょう。
     

  10. tomo より:

    現在アメリカ人と結婚に向けて話を進めています。
    実は私には11歳になる息子がおり
    息子も一緒に来年の3月~4月に渡米し
    移住する予定です。
    彼にはk1、k2ビザの申請法、取得には
    時間がかかることなどを話し
    申請をするよう進めていますが
    子供の学校のことで不安があります。
    来年、移住できる期間になった際
    k1、k2ビザを取得していても、永住権が獲得されていない場合
    子供はあちらの学校に通うことは可能なのでしょうか?
    更に手続きが遅れ、3月までにビザを取得できない状態の場合は
    ビザが取得できるまで日本に待機した方が良いのでしょうか?
    彼がこちらに来た際、日本で結婚証明書を取得すること可能と聞いていますが
    それは、アメリカのマリッジライセンスに匹敵するもので
    証明書を取れば、k1、k2ビザを取得しなくても良いのでしょうか?
    万全な状態で、アメリカに移住したいと思っていますので
    アドバイスをいただけると幸いです。
    よろしくお願いします。

  11. 山本寿賀 より:

    CAL5さんへ
     基本的には可能でしょう。

  12. CAL5 より:

    今日本在住で、過去に2ヶ月ほど不法滞在暦があるのですが、アメリカ国籍の人と結婚していて在日大使館でグリーンカードまたはその他短期滞在のビザの習得は可能でしょうか?

  13. 山本寿賀 より:

    angelさんへ
     詳細が分かりませんが、配偶者がアメリカ人の場合のような例外を除き、基本的にはビザ申請時には合法的にアメリカ国内に滞在している必要がありますので、難しいでしょう。強制退去にならないように、合法的な手続きを踏んで下さい。
    参照コメント
     ビザの種類> 家族スポンサー >「アメリカ在住外国人による家族ベースでの永住権申請資格」

  14. angel より:

    すみません、つけたしで。
    その子供が生まれる前でも非移民ビザを申請することは可能でしょうか?

  15. angel より:

    どの項目でコメントしたらよいのかわかりませんが、ここに書かせていただきます。友達の話なのですが、彼女の旦那は永住権所持者で、彼女と二人の子供たちは今不法滞在の状態で、彼女は現在妊娠5ヶ月中でその子供が生まれた後、彼女たちの非移民ビザは取得可能でしょうか?

タイトルとURLをコピーしました